「住まい」カテゴリーを選択しなおす
注文住宅や、二世帯住宅にまつわる記事を中心に。 三階建てのヘーベルハウスを建てるまでの全記録。 小学館『DIME』、集英社『週刊プレイボーイ』など、雑誌にも掲載していただきました。
ヘーベルハウスで2019年6月に賃貸併用&二世帯住宅を建てました♪大好きなモノに囲まれる日々を目指します。
猫とともに暮らす日々をつづっています。書籍「猫のいる部屋」に掲載していただきました。
共働き夫婦のヘーベル日記の姉妹サイトです。 子育て世代・シンプルライフに特化した家づくりの在り方を提供するブログです。
ヘーベルハウスで新築。1511仕様のCUBICで自宅を建てることになりました。(2016.5着工)
大人世代のマンションリノベ_挿し色はBLUE・好きなモノだけに囲まれて自然素材を愉しむ住まいに♪_竣工時&暮らしPHOTO
息子の幸せを願う!こどもの日に毎年飾る手作り吊るし雛
生まれ変わった!こだわりを詰め込んだ、最後のトイレリフォーム
お手入れ簡単!冬場も活躍!買ってよかったサーキュレーター
夫がプレゼントでもらったかわいいグラス♡
モロッカンタイルシールでプチリフォーム
一目惚れ!飾る花によって形を変えられる花瓶♡
色の反射を考慮した計画
毎月開催!ヘーベルハウスのバス見学会!
初めての陶芸教室、一輪挿しにチャレンジ!
【ヘーベルハウス】バス見学会、ついに50回目を迎えました!
ちょっとしたワンポイントでお部屋が一新!! アクセントクロス施工例編
グッバイ!珪藻土の壁よ!10年間ありがとう!
かわいいハート型のミニトマトの栽培始めました!
【ヘーベルハウス】晴天の中、バス見学会が開催されました!
2024年の多肉植物のイベントを振り返る・下半期(2024年12月29日)
多肉大集合!(2024年10月27日)
【季節の枝もの】お気に入りの植物たちに囲まれて幸せです♡
フラワーパークとお蕎麦
【季節の枝もの】オザキフラワーパークに行ってきました!
大好きなドウダンツツジを購入&シマトネリコの剪定
【端午の節句】吊るし雛を飾り、季節の枝ものもチェンジ!
2022年に買ってよかったもの【季節のモノ編】
購入した観葉植物を鉢に植え替えてみた
我が家のLDKの観葉植物のお世話のしやすさは・・・
【季節の枝もの】ドウダンツツジから秋の枝ものにチェンジ!
【季節の枝もの】都内最大級オザキフラワーパークへ
ヘーベルハウス×お花見 自宅で桜が満開になりました
【アオモジ&桜その後】一目惚れのピンクの植物♡
【季節の枝もの】ビビッドなピンクがかわいい馬絹の花桃♡
リフォームでグラフェンストーン塗り壁を・・・
一条工務店も、紹介制度があります。
ご縁に感謝・・・
一条工務店のキッチン、収納能力の凄すぎでした
驚きの一条工務店 スマートキッチン収納箇所の数
【実体験】『森のしずく』フロアコーティングがくれた「安心」と「快適」
【マイホーム計画 vol.1】理想の暮らしの価値観
【マイホーム計画 vol.2】平行線からの状況が急展開
【マイホーム計画 vol.11】住む場所で人生変わる?土地探し開始!
もうすぐZEHのルール変わるらしい・・・
【My家】オプション採否の紹介(外観・屋根・外まわり編)┃一条工務店・グランスマート・延床30坪・北向き
ひとり暮らしのためのコンパクトな平屋の間取り作ってみた・・・
【マイホーム計画 vol.3】中古物件探しは希望条件の選定から
【マイホーム計画 vol.4】いよいよ、中古物件の内見へ行く
【マイホーム計画 vol.5】購入希望物件が違法建築でした
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)