「住まい」カテゴリーを選択しなおす
【乳幼児連れの飛行機座席の最適解は?】0、2歳児連れの沖縄旅行記〜飛行機編〜【スカイマーク授乳席】
こんにちは、なぁです。 ここ数日めちゃくちゃ暑いですね。 お家でもプール開きをしました。 今回は、先日家族(夫、私、2歳長男、0歳次男)で行った沖縄旅行記です。 沖縄は昔から大好きで、子供が生まれる前はだいたい2月(ゴルフ目的)、7月(海目的)、9月(海目的)頃といった具合に年3回くらい沖縄に行ってましたが、子供が生まれてからはすっかりご無沙汰で年1回くらいになってしまいました。 なので今回の沖縄旅行にかける思いはとても強かったです(笑) 行き慣れた沖縄とはいえ、乳幼児連れだと大人だけの旅行とは勝手が違います。 幸いスケジューリングに関しては、私は元からビーチリゾートはまったり過ごす派なため、…
こんにちは♪ #PR #ダルバ ダルバ様から商品提供をいただきました。 私の大好きな韓国のシリーズです! ウォータフルトーンアップサンクリーム(パープル) 50ml / 2,900円 SPF50+、PA++++
こんにちは、はっしーです。 昨日も暑かったです! ということで、2回目の オレオクッキーチョコミントフラッペ(マクドナルド)!!です!!! 暑さで体力が削られてる熱くなった身体にミントの爽快感とフラッペの冷たさが染みわたります! 1回目は一気飲みしてしまいあまり楽しめなかった、というかフラッペ飲み切って上の生クリーム丸ごと残って最後は生クリームのみ飲むことになった失敗談もあり(笑) 今回はじっくりかき混ぜながら生クリームの混ざったチョコミントフラッペも堪能しました!! 映えのためだと思っていた(失礼)生クリームに乗っているカラフルなチョコの粒々もフラッペに混じって良い食感をだしてくれているじゃ…
こんにちは、はっしーです。 先日、楽天上半期ランキングでもコンタクトレンズについて述べました hashico.hatenablog.comこの記事内ではハイドロゲル素材のコンタクトレンズよりシリコンハイドロゲル素材のコンタクトレンズの方が目に良いと述べています。 そんなシリコンハイドロゲル素材のコンタクトレンズ、 日本国内で従来より眼科処方/販売が行われているメーカーの中、ボシュロムというカナダのメーカーがあります。 コンタクトレンズシリーズとしてはメダリスト(主にハイドロゲル素材)やバイオトゥルー(ハイドロゲル素材)のものがありましたが、最近力を入れて推されているのは今回タイトルにあるアクア…
こんにちは、はっしーです。 家庭菜園の夏野菜ゾーンもいい感じで育っています! ぽろしり(ポテトバッグ)は少し小ぶりでしたがおいしくいただきました! hashico.hatenablog.com っと、夏野菜さんたちはコチラ ナス! ピーマン! ミニトマト! です!!トマトはまだ実を付けたばかりですがナスは続々と収穫を迎えています!! ピーマンは少し生育が弱い気がしますが… ミニトマトは期待できそうです!! ランキング参加中雑談 ランキング参加中【公式】2024年開設ブログ ランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループ にほんブログ村 *この記事には広告が含まれます。
【11.34kW太陽光発電】2024年6月の電気代【セキスイハイムSPS】
こんにちは、なぁです。 いや〜今日も暑いですね。 家を出ましたが、あまりの暑さに嫌になって直ぐ戻ってきました。 7月頭でこの暑さ。今年の夏はどうなっちゃうんでしょうか。 暑い暑い文句言っててもしょうがないので、夏のフルーツ・スイーツを楽しんでます♪ 先日沖縄で買ってきた大好きなマンゴーに♡ 先日東京行ってテイクアウトしてきた大好きなペニンシュラのマンゴープリン(ここは通年売ってますが笑)に♡ 友人から頂いたスイカ♡ どうせ暑い夏を過ごすなら、好きな夏のフルーツと共に楽しく過ごしたいものです♡ さて、月も変わりましたので、我が家の先月6月の電気代を振り返ります。 まず我が家の基本的なスペックです…
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)